準天頂衛星アプリコンテスト2014反省会会場

準天頂衛星アプリコンテスト2014の結果が本日出まして入賞いたしました!
ご協力いただいた方、ありがとうございました。

まぁそんなことよりこのコンテストについてはすごくモヤモヤしたことがあるので
終了記念で吐き出しておこうと思います。

1.なぜAPIが用意されてないのか
今回最大のモヤったところは文句なしでここ。
何をどうすれば衛生の情報を取得できるのか全然わからなかった。
APIも無く、ドキュメントも無い状態からどうしたらええねんって感じだった。
多分今回応募者がこんなに少なかった最大の原因はこれだと思う。
あと災危情報のWebAPIもくっそ不親切。
今しビットのONOFFで判定とかどこの低レイヤの通信やねん!って思った。
あと地震津波都道府県コード違った時に担当者呼びつけたくなったw


2.ダウンロード数で審査って
一見公平に見えるし問題なさそうな気もするけど
審査するのめんどかっただけだろこれ。
確かにちゃんと審査するなら審査員も必要だし審査ポイントやら何やらの説明もいるし大変だろうけど
ただでさえ参加者も知名度も少ない第1回、最終結果見た時お通夜みたいな気分になりましたわ…
逆に1位の人の8000が化け物に見えた。



とりあえずこの2点だけはどうしても吐き出しておきたかったので書きました。
関係者がこのブログを見るとは思えませんがもし見ていたら第2回への反省点としていただけると幸いです。
あくまで個人的な感想ですが「大企業のお遊戯でやったコンテスト」というのが私の抱いた印象です。


辛辣(個人的にはこれでもだいぶ甘く書いたつもり)になりましたが
貴重な体験になったしこれでちょっとは職務経歴書の個人活動のところにハクがつくので
一応感謝はしています、改めまして関係各位、ご協力いただいた方々に御礼申し上げて〆させていただきます。